siawasekunさん、こんにちは。
コメントありがとうございました。
上り坂がちょっときついのですが
駅から近くお気に入りの場所です。
大倉山 サロンコンサート
毎年梅を見に行く大倉山公園の大倉山記念館で東響主席トランペット奏者の
佐藤友紀さんとピアニストの大野真由子さんのデュオコンサート。
わずか80席の小規模なホールだが内部はすべて木造の凝った造り、
インティメートな雰囲気の中で優雅な演奏を楽しんだ。
1.大倉山記念館

2.

3.

4.ホール

5.豚バラカリー 和風南蛮

佐藤友紀さんとピアニストの大野真由子さんのデュオコンサート。
わずか80席の小規模なホールだが内部はすべて木造の凝った造り、
インティメートな雰囲気の中で優雅な演奏を楽しんだ。
1.大倉山記念館

2.

3.

4.ホール

5.豚バラカリー 和風南蛮

- 関連記事
-
- イングリッシュホルン (2016/11/05)
- 音楽シーズン (2016/09/17)
- 大倉山 サロンコンサート (2016/08/20)
- ブルックナー交響曲8番を聴く (2016/07/16)
- さまよえるオランダ人 (2016/05/07)
COMMENT FORM
ローリングウエストさん、こんばんは。
台風9号が過ぎ去ってホット一息です。
熱狂のオリンピックも夏の高校野球も終わって
これからは静かな夏になりそうです。
この時季デジカメ散歩は封印ですが
左足痛の静養に丁度良いタイミングでした。
大倉山記念館、過去3~4回行っていますが最近はとんと御無沙汰です。前回は梅園を見に行ったことがよき思い出です。リオ五輪ついに終わっちゃいましたね。本当に感動溢れる凄い大会でした。少子化日本なのに若いパワーの素晴しさには本当に敬服します!4年後の東京五輪へ向ってさらなる飛躍と活躍を期待します!今日からようやく夏休みで家でゆっくりしているRWでした。
こんにちは
教会のようなところですね
あたしはオーケストラより小編成の曲が好きです
このくらいの所がちょうどいいですね
あたしは以前美術館で行われた弦楽四重奏を聴きに行きました