ryonouskeさん、おはようございます。
北海道は良いところばっかりでこたえられません!
旅行に行ってもやはり鍛錬は欠かせませんのです!!(^^♪
利尻・礼文島
かなり長時間のウォーキングコースだったのでカメラは軽量のG1+GF1のコンビにして大正解!
利尻島 稚内からフェリーで2時間弱、今回は濃霧でほとんど利尻山が見えなかったのが残念・・・


今頃八重桜が咲いていた




やはり美味しい物が多い

- 関連記事
-
- 礼文島の花 (2010/07/03)
- 礼文島 (2010/06/30)
- 利尻・礼文島 (2010/06/27)
- 続・戸隠高原 (2010/06/06)
- 戸隠高原 (2010/06/04)
COMMENT FORM
ワオワオ。。。
北海道へお出かけでしたか!
美味しいものはたくさんだし、みどころ多いし。。。
誰?修行なんてぃってたのは??
mamaさん、おはようございます。
いつもはせかせか旅行が多いけど、たまには滞在型も良いもんだと思いました!
やはり海の幸は抜群でホタテ、ぼたん海老は極上、意外だったのがホッケの煮付けが美味い事!
こんばんわ~
蝦夷に行ってらっしゃったのね
のんびり、ゆったりの旅は 憧れです 貧乏性の私には 一生縁がないかも(^_^;)
端っこに”ぼたん海老”らしきモノが見えますが・・・美味しそう~~
生も美味しかったでしょうね~~ 地生も味わいましたか??? (ゴックン)
kobakobaさん、こんばんは。
とにかく北海道は広いので幾らでも行きたい所がありますが
今回はのんびりゆったりウォーキングを楽しめて最高でした!
海産物を中心とした食べ物の種類の多さと美味しさはたまりませんです!
ウニ嫌いなんですが、ここのは美味しくいただけました。(^^♪
risayaさん、こんばんは。
たしかに桜前線が北上するのには随分時間がかかるんだ
という事を実感しました、日本は長い!
それはともかく風景は絶景、花は新鮮で瑞々しく
食べ物は格別に美味しゅうございました!!
こんにちは~!
北海道へ行かれたんですね・・いいわぁ~~(*^^;;・・
壮大な景色、美味しい食べ物・・本当、何度でも行きたい所ですね・・
桜の花、懐かしいですね!(^^♪・・
お夕食は、また、また、素的!蟹も、メロンも、美味しそうですね!
こんにちは^^
うわー、見たこともないような北海道の風景ですね!!!
ウォーキングと花とグルメを大いに楽しめたようで羨ましい^^
それにしても、この時期に八重桜?
こうやってみると日本列島ってやっぱり細長いんだなぁーと
改めて思いましたよ^^
kakioanさん、おはようございます。
いつもせかせかしたツアーばかりなので、
たまには滞在型も良いもんだと思いました。
とにかく食べ物は最高で言う事がありません!
いち年に二度の春
久しぶりの友は
やはり美しかった
利尻・礼文島 の
初夏
hiroinouyeさん、こんばんは。
やはり北海道と沖縄は独特の景観と食べ物があるので、
次も行こうという気になります!!
kayoさん、こんばんは。
北海道はほんとに汲めども尽きずと言う感じで何回でも行きたいです!
礼文島に飛行機で行かれたんですね!今はもう空港は閉鎖されたそうです。
でもここはフェリーで行くほうが似合っているかも。
やはり礼文島は花の島と言うイメージにぴったりでした!!
EMAさん、こんばんは。
去年の東北も良かったですが、利尻礼文も期待通りでした!
色んな花が一度に咲いていてすごく得をした感じです!!
なんと言っても海のものを中心とした食べ物は格別でございました。(^^♪
いい景色ですね。同じ北海道でも最近は仕事で札幌しか行ったことがないのでうらやましいです。
堪能されたようで何よりです。
利尻、礼文に行ってこられたんですね。
北海道は広いから何回行ってもいい所ですね。
私が以前行った時は大阪空港から礼文に直行便がありました。
2時間で着いて遠くに行ったという感じがしなかったです。
八重桜が見られてラッキー、得した気分になったでしょう。
今年の修業先は北海道でしたか、確か昨年は東北でしたよね。
少し足を延ばされたのですね。
北海道は暖かくなると一気に色々な花が咲きだすとか。
又サクラが見れて良かったですね。
北海道ならではのお料理とデザートの夕張メロン美味しそう。